カブトムシの蛹室を露天掘り化

親越えはなさそうだが、まずまずのサイズになった。 カブトムシ
親越えはなさそうだが、まずまずのサイズになった。

おまけで育成しているカブトムシのオスは1頭の蛹室が崩れていたので、全頭露天掘りと蛹室の清掃を実施した。

蛹化不全はなく、左の個体が70-75mm、右2頭は75-80mm位になりそう。

カブトムシは、ほぼ直立状態で蛹化し、羽化時に大量の水分を排出するので、清掃と共に底面にティッシュを重ねたものを敷いている。

蛹室の清掃とティッシュを敷いて元に戻す

蛹室の清掃とティッシュを敷いて元に戻す

スポンサーリンク
Amazonオススメ商品(広告)
●各種昆虫マット
●各種昆虫ゼリー
●各種飼育ケース
●各種アクセサリー
●クワガタ・カブト生体

楽天オススメ商品(広告)
スポンサーリンク