水生昆虫 オオクワガタの雑木林とタガメ・ゲンゴロウのビオトープ 先日の「外国産クワガタの一部を特定外来生物に」で触れた「希少・絶滅危惧種等の保護」の一つ。続いては私が造ろうとした「オオクワガタの雑木林とタガメ・ゲンゴロウのビオトープ」について。 オオクワガタの雑木林とタガメ・ゲンゴロウのビオトープ 私は... 2017-05-13 2020-07-04 水生昆虫里山散策
ゲンゴロウ ゲンゴロウの特徴・生態や飼育・繁殖方法を詳しく解説。 ゲンゴロウはタガメと並ぶ水生昆虫の王道だ。ゲンゴロウの成虫は飼育方法も簡単で、常温飼育ができ、丈夫でエサにも困らない、2-3年は生きる、という入門にも最適な水生昆虫なのだ。反面、ゲンゴロウの幼虫は個別飼育で活餌が必要、水替えの頻度が高い等、... 2016-04-11 2024-07-11 ゲンゴロウ水生昆虫