気温も上がり始め、皆さんのところでもそろそろ蛹化ラッシュが始まっているのではないだろうか。
ウチでは8割方のオオクワガタが蛹室を作り終え、そのうちの3-4割ぐらいが前蛹になっている。先日、まずは14gのメスが蛹化した。
今まで22度前後で行っていた温度管理を今期は20度前後にしたので早期羽化は出ていない。ちなみに昨年、一昨年は年末や年明け早々に羽化した個体がいた。
コクワガタも同様だ。まず複数飼育している個体が2頭、個別飼育している個体2頭が蛹化した。個別飼育しているオスの個体はまずまずのサイズになりそう。
気温にもよるが来週あたりからは越冬させていた成虫も起きてくるだろう。
半透明ボトルの宿命というか、写真が見にくくてスミマセン・・・。
●各種昆虫マット
●各種昆虫ゼリー
●各種飼育ケース
●各種アクセサリー
●クワガタ・カブト生体
楽天オススメ商品(広告)