【オオクワガタ飼育記録2017】冬眠明けの状況

オオクワガタ No.11。昨年の種親。 オオクワガタ
オオクワガタ No.11。昨年の種親。

どうやら越冬成虫はほぼ全部目を覚ましたようだ。月曜にゼリーを与えておいたのだが、オオクワガタのメス4頭以外は手を付けた痕跡が見られた。何頭かメモ代わりに撮影しておいたのでご覧ください。

また、今日ようやくオオクワガタのオス(27.7g)が蛹化した。見た感じでは78mm前後にはなりそうな、まずまずのサイズだ。これでオオクワガタ(佐賀産)の蛹化状況はオス1頭、メス4頭になった。

来週は成虫の清掃とマットの入れ替えをしようと思う。

スポンサーリンク
Amazonオススメ商品(広告)
●各種昆虫マット
●各種昆虫ゼリー
●各種飼育ケース
●各種アクセサリー
●クワガタ・カブト生体

楽天オススメ商品(広告)
スポンサーリンク