ノコギリクワガタ 【ノコギリクワガタ飼育記録2019】保護したメスが爆産 先日、Facebookのコメントでご紹介した、雑居ケースの住人(虫)であるノコギリのメス。フセツ欠け等もなく、動きは鈍くなったものの今日も健在だ。 8月の中旬に家の前の路上で保護(獲)した。大きさは32、3mmといったところ。 困ったことに... 2019-11-30 ノコギリクワガタノコギリクワガタ飼育記録
オオクワガタ ミニサイズの大歯型の魅力・・・オオクワでもノコギリでも 個人的な趣味で恐縮だが、大型個体には相応の迫力や魅力があることに異論はない。ただ、ミニサイズの大歯型には独特の趣があると思っている。ある種のスケール感というか凝縮感というか・・・ 例えばネブトクワガタをやっている人は、その凝縮感やサイズに似... 2019-06-24 オオクワガタオオクワガタ参考情報オオクワガタ飼育記録雑記帳
オオクワガタ 【オオクワガタ飼育記録2019】今期羽化第一号 昨夜遅く、羽化直前だった中歯型のオスが羽化した。 下翅格納前に何度も転がっていたので、少々不安があったが、無事羽化できたようだ。 サイズは55mm弱位か。昨年の50mm個体よりは大きそうだ。 2019-05-31 オオクワガタオオクワガタ参考情報オオクワガタ飼育記録
オオクワガタ 【オオクワガタ飼育記録2019】その後の蛹化状況 今期のオオクワの飼育状況。メスはどうやら全て蛹化したようだ。可視できないものも独特の「カサッ、カサッ」という音がしている。 オスは小型のものは蛹化、最初に蛹化した個体は、あと数日で羽化、というところか。大型個体も全て前蛹化したような感じだ(... 2019-05-30 オオクワガタオオクワガタ参考情報オオクワガタ飼育記録
ノコギリクワガタ 【ノコギリクワガタ飼育記録2017】数頭が羽化 2月上旬に近況を掲載したノコギリクワガタ。こちらも何頭か羽化している。 一昨年は低温管理が効いたのか、オスは全頭が大歯型で羽化した。のだが、今年は同様にしたにもかかわらず原歯型が3頭いて蛹化不全も続出。オスで正常なのは今回ご紹介する2頭と蛹... 2017-06-30 ノコギリクワガタノコギリクワガタ飼育記録
里山散策 近畿圏遠征1(2017-06) 先週末に撮影の仕事(本業の)で3年振りに大阪に行った。 夜中に走行距離を稼ぎ、昼頃に最後のSAで散策する。ココは周囲のカシ?の樹でノコギリやコクワが採れるところでもある。 残念ながら、最も期待できる樹を含め数本が伐採されてしまっていた。失望... 2017-06-25 2017-07-03 里山散策
里山散策 近所のグルメスポット2 コンビニのついでにいつものマルバヤナギを見てきた。 スゲー、コクワが30-40頭、ノコが3、カブトが1。普通種に限定すればこんなに身近にこれだけの数がいる。 気がかりなのはこの周辺が造成されそうなことだ。この樹のある畑は更地になってるし、隣... 2017-06-24 里山散策雑記帳
ノコギリクワガタ 【ノコギリクワガタ飼育記録2017】マットボトル交換 多頭飼育していた地元、船橋産のノコギリクワガタの3令幼虫を個別飼育に切り替え、マット交換を完了した。これで羽化まで持っていく予定だ。 マットはオオクワガタと同じ「FARM'S」製のカブトムシ用の発酵マットに無添加のクヌギ微粒子発酵マットを2... 2017-02-09 2017-02-15 ノコギリクワガタノコギリクワガタ飼育記録
ノコギリクワガタ 【ノコギリクワガタ飼育記録2016】産卵セットの割り出し。 2ヶ月近く前に2個組んであった地元、船橋市産ノコギリクワガタの産卵セットを割り出しした。コクワガタ同様、取り立てて珍しい種ではないが赤色系個体を中心に細々と累代している。 セットを組んだのは62mmと63mmのペア(トリオ)で、親はノコギリ... 2016-08-23 2017-04-06 ノコギリクワガタノコギリクワガタ飼育記録
ノコギリクワガタ ノコギリクワガタの成虫用飼育セットを組んでみよう。 ノコギリクワガタの成虫用の飼育セットを組んでみよう。こちらも特に拘りがないのであれば、あっけないほど簡単だ。ミヤマクワガタの成虫飼育にも基本的に同じものを使用できる。 止まり木等のアクセサリーは産卵木を使用すればいいだろう。ノコギリクワガタ... 2016-06-24 2018-09-23 ノコギリクワガタノコギリクワガタ参考情報
蝶 ノコギリクワガタも確認。野外での昆虫の活動が本格化。 いつもの白井市のフィールドに行ってきた。気温は26度近くになり、もう多くの昆虫が活動をはじめている。 まず最初のクヌギではアカボシゴマダラがいた。春型なので一瞬、ゴマダラチョウかと思った。改めて見ていると成虫である蝶も気が強いようだ。周囲の... 2016-05-25 蝶
コクワガタ クワガタがクワガタを呼ぶ クワガタを飼育していて、庭先や玄関先、ベランダ等にクワガタがやって来た、という経験はないだろうか? 私は4回ほど経験している。単に灯火にやってきた、というだけでは説明できないことも多く「クワガタがクワガタを呼んでいる(呼び寄せている)」と考... 2016-04-22 2020-05-01 コクワガタ雑記帳
ノコギリクワガタ ノコギリクワガタの特徴・生態や飼育・繁殖方法を詳しく解説。 里山の人気種、ノコギリクワガタについて特徴や生態、幼虫・成虫の飼育方法をはじめ飼育上のコツ等を紹介。作者のノコギリクワガタ飼育記録やオススメ飼育道具もご紹介しています。 2016-04-07 2020-05-26 ノコギリクワガタ